こんにちは。
先日、私の誕生日でした!おめでとう、自分!!
夫が前日にコンビニスイーツを買って来てくれました。お安いプレゼントで満足じゃ。
ただ、せっかくの誕生日ディナー、なにか自分の好きなものを食べようと考えて、今度つくってみようと思っていた「大人のお子様ランチ」を業務スーパーの材料でつくってみました!
夜に食べるので「ランチ」ではないけど、ま、いいでしょう!
大人のお子様ランチのメニュー
子供が食べたいものと自分が好きなものでつくりましたよー。
・オムライス
・から揚げ
・エビフライ(タルタルかけ)
・肉だんご入りトマトソースのパスタ
・マカロニサラダ
・サラダ(野菜も食べなきゃね…)
・デザートにフォンダンショコラ
トマトソースのパスタとマカロニサラダは次女(幼稚園年長)がリクエストしたもの。
麺かぶりだけど言い張ったのでしょうがなかった…。
業務スーパーで購入した大人のお子様ランチの材料
つくる前に慌てて写真を撮ったら撮り忘れた材料だらけでした…。
業務スーパーで購入した材料
和風鶏もも唐揚げ、肉だんご、ブロッコリー、えびフライ、卵、スパゲッティ、ペンネ、鶏屋さんのハーブウインナー(マカロニサラダに)、トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソース(オムライスのソースに)、ミニトマト、フォンダンショコラ2つ
※サラダの葉っぱとタルタルソースは冷蔵庫にあったもの
材料費はいくらくらいかな…。
業務スーパーの商品は量が多いので、購入した商品の半分も使ってないですし。
大人2人、子供2人で1500円くらいでしょうか。
残りの材料は子供のお弁当や、今年のクリスマスはオードブルプレートをつくろうと思っているので、その時に使うつもりです。
大人のお子様ランチのできあがり
盛り付け前の調理済みの材料がこちら。
かなーり手抜き〜。
エビフライと唐揚げ 揚げただけ
肉だんご入りトマトソースパスタ 肉だんごとトマトソースをさっと煮て、湯がいたパスタを和えただけ
マカロニサラダ 湯がいたペンネと、カットしてさっと炒めた鶏屋さんのハーブウインナー、マヨネーズ、イタリアンドレッシング、塩こしょう、砂糖少々を混ぜただけ
冷凍ブロッコリー レンジでチン
オムライス ごはんは白ごはん(手抜き)、卵をジュッとしてのせてパスタソースをオムライスにかける
それでは、適当にお皿に盛り付けて〜
簡単手抜き、安上がり、十分おいしい業務スーパー様様の大人のお子様ランチのできあがりです!
盛り付けのセンスとかがないので見た目はいまいちですけど、楽しくておいしかった!
家族にも好評でした!
もうすぐクリスマス。
今年のクリスマスディナーも業務スーパーで購入した材料でつくる予定です。
クリスマスディナーをつくったらまたブログで報告したいと思います。
それでは、また〜。